今週は昨日に約600円もの大幅な上昇で、
29000円台を 回復しました。
含み損を抱えていた銘柄もようやく処分できたりと、
全体的に今週のトレードは順調でした。
■私の基本投資方針
- 株価が1000円以下の低位株中心
- 信用買いのみ、売りはしない
- 損切を早く行う
- 安易に上下動が激しい銘柄に飛びつかない
- 決算発表前に何となくで購入しない
- 多くの銘柄に手を広げない
- 会社の財務、営業内容をよく見る(PBR・PER)
- 世の中の動向把握
■今年の目標
目標はまずは年間収支をプラスで終えたいです。
投資を開始して3年経ちますが個別株で、
年間収支がプラスになった事はありません。。。
8万円x12か月=96万円 ≒ 100万円
1日のトレードでプラス4000円が目安です。
目標は高くとよく言います。
今年の目標額はプラス100万円を目指して、
トレードをしていこうと考えています。
■収益状況
① 今週トレード状況
■振り返り 反省点・うまくいった点
<全体感>
目標の収益(2万円/週)には若干未達でしたが、
まずまずでした。欲を言えば含み損が足元の地合い
であれば、もっと減ってくれてもよかったのですが。。。
ピークに40万円近くまで膨らんだ時い比べれば、
改善はしています。
■個別銘柄
【リバーHD】
業種は鉄スクラップ・産業廃棄物処理等を手掛けています。
環境に関連する銘柄として、最近トレードをしています。
経営統合や決算内容が良かったこともあり、株価も
順調に上昇していましたが、一旦調整が入っているような
感じがしています。
6月末に権利日がきますが、配当金は35円/株の見通しであり、
現時点の株価だと3%を超える水準です。
足元、スクラップ価格も高値を維持しており、
為替も110円近辺にあり、収益的にはよい環境です。
② 銘柄別収支
③ 今年の収益状況
アドバイスなどがあれば、コメントをよろしくお願いします!