はじめに
今日もいい天気でした。
日課の散歩もしてきました。
今週は1月に比べると、明らかに
暖かいと感じられる気温でした。
気持ちよく散歩していましたが、
スマホで予定を確認すると、
13時からMTGがあることを、
すっかり忘れてしまっていました。
普通に歩いて帰るとぎりぎりです。
止む無く走るはめになってしましました。
ダイエットで散歩はしてますが、
走ることはしていませんでした。
理由は体重が重いので、膝・腰を悪く
なりそうなことと、単純に疲れるからです。
そんな事を言っている余裕なないので、
走ることにしました。
散歩には以前購入したリストウェイトを
腕に1㎏づつ着けているのですが、
散歩中はあまり重さを感じることは
無くなってきていました。
走ると重さがズシリと感じられました。
一方で以前なら1分間走るのも、
辛かったのですが少し長く走れました。
何とか5分前に家に着き、慌ててPCの
前に座り会議にでました。
汗が滝のように流れてましたが、
幸い最初に自分の画面を出した後に、
OFFにしても良かったので、
バレずに済みました。
少し走れるようになってきたのは、
嬉しいことです。
昨日の昼ごはん
昨日のメニューですが、
- 白米
- 豚肉と玉ねぎの炒め物
- 味噌汁(卵)
いつものように冷蔵庫に食材を探していたところ、
醤油につけてある豚肉を発見しました。
先日、作り置きにした豚天の残りでした。
少し在庫期間が長いですが、私のいつもの
貧乏性・勿体ない精神と、火を通せば何とかなる
という思い込みから焼いて食べようと思いました。
豚肉だけだと寂しいので玉ねぎが1玉あったので、
包丁でスライスをして一緒に炒めました。
それと味噌汁も作りました。
豚肉は数日間漬けこんでいたので、
味がしっかりついていました。
玉ねぎの甘味とよく合います。
ダイエット前もよく豚肉と玉ねぎの
炒め物を作っていましたが、
醤油とマヨネーズをかけて食べていました。
白米も3杯は食べていました。
味噌汁の代わりにカップヌードルも
食べていましたね。
今では考えられないです。
でもすごく美味しかったのは事実です。
今日の昼ごはん
- 冷奴(きゅうりと白菜キムチ)
- ヨーグルト
昨日とは違い、今日はあっさりです。
食べ過ぎた後は控えることを、
コントロールを心がけています。
さいごに
今週は企業の10-12月決算が出ていましたが、
業種によって明暗が分かれています。
自動車関係も回復が鮮明になってます。
それにともない半導体関係も好調です
ソニーは過去最高益です。
またマクドナルドも巣ごもり需要を
取りこんで好決算となってます。
t
一方で居酒屋チェーンや鉄道・航空は
厳しい状況となっています。
確かに旅行・飲食関係が厳しいのは
事実です。
でも製造業も厳しいのは同じです。
コロナでなくても、海外勢との競争を
常に強いられ、何とか生き残ってきた
企業です。
よく大企業が保護されていると、
言う方がいますが、もし潰れてしまうと、
中小企業も潰れてしまうのですが。。。
飲食・旅行関係はこれまでインバウンドの
恩恵を受けていた反動だと思います。
コロナ前に以前行って、美味しかったお店に
いくと、外国人の方の団体が入っていました。
値段はあがり料理・サービスの質が格段に
落ちており、二度といくかと思ったことがあります。
淘汰されるべき企業・店はされるべきだと思います。
人手の足りない職種はたくさんあります。
お金を稼ぐ場所はいくらでもあります。
ただ好きな仕事、楽な仕事・給料が高い仕事を
選べないだけです。
それが嫌なら自分のスキルを上げるしかないです。
ということを自分に言い聞かせています。
会社・組織の文句を言えるだけ幸せですね。
今週もお疲れさまでした。
ゆっくりお休みください。