はじめに
今日は朝からいい天気でした。
昨晩は遅くまで起きていたので、
9時頃に起床しました。
朝一の日課である体重測定をしました。
順調に体重が減っていることに、
嬉しさを感じながら朝食を食べました。
今日の朝ごはん
今日のメニューですが、
- バームクーヘン
- ヨーグルト
バームクーヘンを他の家族は食べないので、
少しづつ食べていっています。あと1食分で
終わりです。少し寂しい感じですね。。。
食べ終わった後にブログを書いた後に、
借りていた本を図書館に返しに行きました。
天気は良かったのですが、風が強くて冷たかったです。
行くときはこれまで色々な道を歩いた中で、
最短コースでいける道でいきました。
約1時間かけて図書館に着きました。
本を返した後、少し疲れたので椅子に座り
雑誌を読みました。
15分程度、雑誌を読みながら休憩をした後、
新しく借りる本を選びました。
どこの図書館も今は同様かもしれませんが、
貸出用PCに行き、貸出カードをかざした後、
指定場所に借りたい本を置き、冊数を選んで
押すと、貸出処理が終わるシステムです。
待つ必要もなく、コロナ下で人と接する
事もないので非常に楽で安全です。
いつもと同じ、約30分の滞在時間で、
図書館を出て帰路に着きました。
今日はこれまで通った事がない道で、
家に帰ろうと思いました。
来た道は住宅地の中を通る道でしたが、
帰りは川沿いの堤防を歩いていました。
ちなみに私の散歩のルールとして、
地図を見ずに方向感覚だけで歩くことです。
今日も同様です。
遠くの青空を見ながら気分よく歩いていました。
家から出た時に風が少し強いとは感じていましたが、
川沿いの堤防を歩いていると、周りに建物がなく、
もろに向かい風をうけて歩いていました。
いつもなら歩いていると、どんどん体が暖かくなり、
汗が出てくるのですが、今日は全く出ずにどんどん
身体が冷えていきます。
向い風なので無風で歩く時に比べて、
体力の消耗が早い感じです。
いつもの道ではなく、初めての道なので
あとどのくらいで家に着くかが、
わからないという事が精神的にも、
余計に疲れてしまうのでしょうね。
結果的に2時間近くかかってしまい、
ヘトヘトになって、家に着きました。
身体が冷え切っていたので、
とりあえずシャワーを浴びて身体を、
温めることにしました。
身体が温まるとお腹が空いてきたので、
お昼ご飯を食べました。
今日の昼ごはん
今日のメニューですが、
- かけそば
- ゆで卵
とりあえず、暖かい食べ物が食べたかったので、
お蕎麦にしました。
さいごに
食べ終わるといつも通り睡魔が襲ってきました。
程よく疲れて寝る瞬間は気持ちがよいです。
昼寝をしてしまったので、今日は眠れそうにないです。
借りてきた本を読んだり、勉強をしようと思います。
今日も1日お疲れさまでした。