12月にまとめて申請をした、
ふるさと納税の返礼品でお米が、
届いていました。
今回はお米です。
現在、3銘柄25㎏が在庫となっています。
私がダイエットをしていなければ、おそらく現時点で
1袋残っているぐらいだったはずです。
この在庫と今の消費量だと3月分までは在庫で、
カバーできる感じです。
銘柄は『はえぬき』です。
5㎏x2袋 計10㎏
寄付金額は10,000円です。
銘柄は『特A あきたこまち』です。
5㎏x2袋x5か月 計50㎏
毎月10㎏が5か月間配送されてきます。
寄付金額は50,000円です。
北海道美唄市からの返礼品です。
銘柄は『ななつぼし』です。
5㎏x2袋 計10㎏
寄付金額は10,000円です。
お米の寄付金と返礼品を見てみると、
基本的に5㎏ 5,000円が基本です。
魚沼産コシヒカリといった有名ブランド米は、
同じ寄付金でも重量は少なくなります。
私がお米で寄付した中で、
金額と重量のコスパがよかったのは、
銘柄は『はえぬき』です。
5kgx2袋 計10㎏で9,500円でした。
2020年度の返礼品だったので、
今は変更になっているかもしれません。
新たな年が始まりました。
今年はどこに寄付をして、どの返礼品にするかを、
考えていこうと思います。
基本はお米になると思いますが。
既に活用されている方でお薦めの返礼品はありますか?
これまで活用されてない方は、今年こそ活用を
されてみてはいかがでしょうか?