はじめに
1週間がやっと終わりました。久しぶりに出勤して本当に疲れました。
今日も午後は眠くて仕方ありませんでした。
糖質を控えているので、炭水化物を急に採るからかもしれないですね。
もしくは単純に散歩で疲れたのかもしれませんね。
今日の晩ごはん
今日のメニューですが、
- あじの干物
- 大根と豚バラの煮物
- 味噌汁(ニラ・卵)
魚は刺身がフライが中心で干物を食べることは最近ありませんでした。
旅行に行った時の朝食に食べるぐらいでした。
子供の頃はさんま、塩さば、あじをよく食べていた記憶があります。
季節になると出てくる頻度が高く、また魚かと思っていました。
最近はさんまが取れず、価格が高騰したりしてます。
この歳になって食べると、美味しさがわかってきた気がします。
マヨネーズは美味しいですが、素材の味を楽しむことも大事だと、
少しづつわかってきた今日この頃です。
でも、やっぱりたっぷりのチーズ、クリームソース、マヨネーズの味を
楽しみたい気持ちと、毎日せめぎあいをしています。
さいごに
子供達のクリスマスプレゼントをそろそろ考えないといけません。
さすがに息子は中学生なので、サンタが実在するかしないはわかってますが、
娘はまだわかってない感じです。
何を頼みたいの?と聞いても、まだ考え中といって教えてくれません。。。
早く教えてくれないと、サンタさんも準備できないよと急かしています。
クリスマスまであと2週間ですね。
『その一口がデブのもと』
↑
最近、忘れてました。自分への戒めです
※ブログバナーのクリックをお願いします。
今週も1週間おつかれさまでした。