はじめに
今日も無事に1日が終わりました。夕方、書類を送付するために、娘と近くの郵便局に出掛けました。書類を出した後に、少し散歩して帰ろうと話をしていました。
その道中で、ハッと大事な要件を忘れていることに気がつきました。
それは歯医者の予約でした。ちょうど郵便局までの途中に歯医者があり、見た瞬間に思い出しました。
予約の時間まで30分程度しかなく、急いでポストに書類を投函して、家に財布と診察券を取りに戻りました。娘には申し訳がなかったです。。。
最近、物忘れや咄嗟の言葉を言い間違えるようになりました。歳を取っていることを実感する日々です。
すごいの一言
夕方、元プロ野球選手の新庄氏がトライアウトに参加したニュースが流れてました。年齢は48歳、2006年に引退をして約15年が経っています。自分よりも年齢は上です。
普通に考えれば通用する訳がないと思います。私もトライアウトを受けると聞いた時は、ありえないと思っていました。
でも今日の映像を見るとトライアウトとはいえ、今期までプロだった投手の球を、普通だったら当てるのも難しいですが、最終打席にタイムリーヒットを打ってました。やっぱり、何か持ってるなと感じざるを得ませんでした。
インタビューでは一見、軽い感じで話をしていますが、実際はかなりのトレーニングを積んできたのだと思います。ただ、自分のやりたい事に向かって、あきらめず突き進めることはすごいことであり、羨ましい気持ちです。
やる前からできない理由を考えるのではなく、どうすればできるか、自分が楽しめるかを考えないといけないと思いました。
さいごに
頭ではわかっていても、中々実際の行動をするのは難しいですね。。。
でも、人それぞれの価値観、生き方があります。全ての人が新庄氏のようになれる訳でもありません。
今日のニュースを見て、自分もとはさすがになれませんが、自分の今の環境の中での夢ややれる事を探して行動していこうと思います。
改めて思うのは、
上を見ず、下を見ず、横を見ず、後ろを見ず、前だけを向いて行きたいです。
上を見て、羨んだり、妬んだり、
下を見て、自分が上だとおごることや、様々な出来事で落ち込んだり
横を見て、自分と他人を比べること、
後を見て、過去をいつまでも降り返らず、
前だけを見て、常に先をみて今よりもよくしていく気持ちでありたいです。
たまに疲れた時は、歩みを止めて休むことも大事ですね。
気分転換する為に、道を曲がってみるのもよいかもしれないです。
40歳を過ぎてもまだまだ人生の課題は多いですね。。。
色んな経験することは本当に大事です。
毎日、会社と家の往復の頃は、考えることができてなかったです。
会社ではあんなに部下に、『とことん考えぬいた資料を出すように!』と
言っていたのですが。
一番、考えてなかったのは私だったかもしれません。
明日は朝から出勤なので、6時に起きないといけません。
しっかり起きて、朝食も食べて出社できればと思います。
今日も一日お疲れさまでした。