↑
雨が降っていたので車で、息子を習い事に行った待ち時間に
はじめに
今日は雨が降ったり止んだりしていて、一日中家にいました。日課であった散歩にも行けず、明日の朝の体重測定結果が心配です。
まだいるの?
ある上場企業の社長のパワハラの記事を見ました。発言内容を見ると、このご時世にまだこんな人がいるんだと思いました。
おそらく、同様の発言は普段からされていたと推測します。他の人が叱責されてる場面もあったかと思います。
でも、それを周りの方で止めに入ることはなかったはずです。なぜなら、自分が標的になりたくはないので。
社長も誰も何も言わないので、これが当たり前と思っていたのかもしれません。
相手の事を考え、期待もしており、つい感情が入って言ってしまったと。
パワハラで当事者は勿論駄目ですが、周りもそれを止めないのかと思います。
私自身も適応障害になった時、当事者である役員よりも、その下の部長に対しての、何も助けてくれないことに絶望しました。
今回のように、辞める決心がない限り、社長や役員へ反旗を、翻すことはできないと思います。
私の会社はオーナー企業ではないので、3年ぐらいで変わるので、その間をやり過ごせばいいと思うようになりました。
さいごに
今回のように、あきらかに言動がアウトなケースは良いですが、現実はもっと陰湿です。パワハラする人も、どうやればうまくかわせるかを、よく知りぬいています。
ちなみに私の会社では、
あの人はパ・リーグ?セ・リーグ?と仲間内で話す事があります。
パはパワハラ、セはセクハラを指しています。あの人はパ・リーグの4番だとか両リーグでMVPと読んだりしてます。
その中でも特にすごい人を、メジャーリーガーと呼んでました。この人達は手がつけられません。
そんなことを考えずに、体も冷えているのでゆっくりお風呂に入ります。旅行にもいけないので、お家で温泉気分を味わいたいと思います。
※バナーを良ければクリック頂ければ幸いです。
皆さんもいかがですか?今日も一日お疲れさまでした。