あらすじ
YouTubeで毎日、曲を聴くのでは我慢できなくあり、遂にDVDを購入した。実際のライブに行きたいという思いが、日に日に高まっていっていた。
運命
毎日曲を聴き、DVDを観る日々は続いていた。TVや動画配信があると事前にチェックをして欠かさず観た。新曲や雑誌が出ると欠かさず購入するようになっていた。
そんな時に夏のライブの開催が決定した。ライブのタイトルは、
『ももクロ夏のバカ騒ぎ SUMMER DIVE 2012 西武ドーム大会』
場所は西武ドームだった。開催日は何と自分の誕生日と同じだった。たまたまと言ってしまえば、それでお終いだが、自分の中で勝手に『運命』だと感じざるを得なかった。
ちょうど子供達が夏休みで、妻の実家に帰省をすることになっていた。これは絶対にいかなければならないと、早速チケットの予約をすることにした。これまでライブチケットの予約をした事がなく、手順に沿って完了をした。
申し込みをしてからすぐに結果がわかるのではなく少し期間があった。西武ドームなのでキャパも大きいので、問題ないだろうと思っていた。
そして結果は『当選』。晴れてライブへの参戦が決まった。やっぱり心配しなくてよかったと思った。
ちなみにこの時は、簡単にチケットが手に入ると思っていたが、この後にそれが甘い考えだったことを嫌というほど、思い知ることになるとは、この時はまだわかっていなかった。
グッズ購入
ライブ参戦にあたり、せっかく行くのであればグッズが欲しいと思った。その時に悩んだのは誰のグッズを買うかだった。正直、メンバーみんなでももクロであり、誰か1人を選ぶのは、非常に難しかったが最終的に玉井詩織さん(しおりん)に決めた。
そして前日にグッズを買うために、片道2時間程度かけて所沢まで行った。グッズ販売会場は駅前のビルだった。昼前に行って、さっさと帰ってくればいいと考えていた。
実際に会場に着くと唖然とした。会場のビルから外に列が伸びていた。炎天下の中、最後尾で並ぶことになった。ビルに入るまでも相当時間がかかり、ようやく中に入ったが、そこからも会場に入るために長蛇の列ができていた。既に購入し終わり、出てくる人がいたがみんなかなりグッズを買っていた。
もし、売り切れていたらどうしようと、不安になりながら並ぶこと約2時間。ようやく、会場の中に入り無事に購入することができた。
購入したのは、ユニフォーム・タオル・キャップだった。これで明日の準備が揃ったと安堵の気持ちと長時間並んだ疲労を感じながら、また2時間かけて帰路に着いた。
この話を妻にすると、あれだけ普段動かず、並ぶのが嫌いな人がよくできたねと、あきれられていた。
そんな嫌味も意に介さず、明日のライブに向けてわくわくした気持ちで、その夜は眠りについた。
====================================
この時期はあの横アリの2DAYSが行われ、夏のツアーが始まってそのファイナルが初のドーム公演で西武ドーム(メットライフドーム)という流れでした。これ以降、ももクロにとって聖地となるわけです。
この時は本当に運よくチケットがあたったと思います。もし、ここで外れていたら、ここまではまることななかったかもしてません。上でも書いていますが、これ以降で何度、チケットが当たらなくて涙をのんだかわからないぐらいです。
今は限りなくしおりん寄りの箱推しですが、最初から誰にするか悩みました。あーりんはまだその時、中学生だったのでさすがに、この歳で推すのは自分自身で気持ち悪いと考え、最初に外した記憶があります。といっても他のメンバーも高校生だったので大差はないのですが。。。
この時に買ったユニフォームは今も現役です。新しくでるのもいいですが、最初の思いが強いですね。
つい最近のれにちゃんの列車とバスの対決の番組を観ました。どこの場所にいても本当に変わらず、誰にでも優しい人だなぁと改めて感じました。途中で電車に乗るために急いでいる途中に、『走れ!』を歌っていた姿が印象に残りました。