今週の投資結果(8/17~8/21)
■日経平均推移
終値 前日比
8月17日(月) 23,096.75 ▲192.61
8月18日(火) 23,051.66 ▲45.67
8月19日(水) 23,110.61 +59.53
8月20日(木) 22,880.62 ▲229.99
8月21日(金) 22,920.30 +39.68
日経平均株価は前週末比で369円(1.58%)安の2万2920円となりました。
17日(月)に日本の20年4-6月期のGDP速報値が発表されました。リーマン・ショック時をはるかに上回る戦後最大の落ち込みとなりました。大きな下落を覚悟していたのですが、想定していたよりも小幅な下落となりました。一方で今週は米国株市場でS&P500指数、ナスダック総合指数ともに過去最高値を記録しました。何が材料で上がっているかが不思議です。。。最高値を更新した後は心配です。。。
先週は更新をお休みしたので、先々週との比較となります。
■積立NISA *毎日積立
8/23時点
評価額 849,005円
含み損益 +95,926円 +12.74%
先々週比含み損益 +14,552円 +1.72%
<銘柄>
- 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
評価額:220,398円 含み損益:+27,067円 +14.00%
先々週比 含み損益: +2,727円 +1.17%
- ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
評価額:195.118円 含み損益:+19,411円 +11.05%
先々週比 含み損益:+2,656円 +1.32%
- 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
評価額:195,673円 含み損益:+19,191円 +10.87%
先々週比 含み損益:+2,636円 +1.29%
- レオス−ひふみプラス
評価額:227,613円 含み損益:+30,256円 +14.58%
先々週比 含み損益:+6,502円 +2.93%
■積立投信
8/23時点
評価額 135,826円
含み損益 +2,762円 +2.08%
先々週比含み損益 ▲1,410円 ▲1.63%
<銘柄>
- 明治安田−ノーロード明治安田J−REITアクティブ
評価額:13,654円 含み損益:+453円 +3.43%
先々週比 含み損益:+404円 +2.70%
- ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド
評価額:18,818円 含み損益:+267円 +1.44%
先々週比 含み損益:▲67円 ▲0.76%
- ブラックロック−iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド
評価額:12,371円 含み損益:+270円 +2.24%
先々週比 含み損益:▲218円 ▲6.84%
評価額:33,132円 含み損益:+3,229円 +10.80%
先々週比 含み損益:+299円 ▲0.73%
評価額:27,748円 含み損益:▲4,160円 ▲13.04%
先々週比 含み損益:▲1,601円 ▲6.30%
- レオス−ひふみプラス
評価額:30,102円 含み損益:+2,701円 +9.86%
先週比 含み損益:+823円 +2.78%
■合計
8/23時点
評価額 984,825円
含み損益 +98,687円 +11.14%
先々週比 +13,110円 +1.08%
米国株高により、先々週比で含み損益はプラスとなりました。金が下落傾向により損益がマイナスとなってます。今は調整で再度上がるのを期待しています。
最後に
引き続き、暑い日々が続きますが、水分補給をしっかりして体調管理に努めてください。これだけ暑いと飲料水がよく売れているかもしれないですね。