はじめに
ようやく、梅雨明けが各地で発表されてきました。私のいる地域はまだですが、午後は晴れ間が出ていました。もう少しという感じです。
昨日の午前中、子供達は学校、妻は自分の買い物に出かけたので、私1人で留守番をしていました。
突然、スマホから緊急地震速報が流れだしました。何度も経験してますが、毎回同じ対応しかできません。
それは『ただ固まる』です。
あの音声がながれて、その場に固まり揺れを待つしかできません。。。あの時間で何かをできる人がいれば尊敬します。
ワイドショー
休職期間中にワイドショーを見る機会が増えました。感想ですが、毎日朝から晩まで同じ内容をどの局でも流しています。
コメンテーターが色々話すのはやむを得ないです。お金を稼ぐ為の仕事です。
皆さんの状況を理解し、言いたいことを代弁してますよという感じで国・政府、問題を起こした人を、安全地帯から寄ってたかって責め立てます。芸能人の不倫はいい例です。私は興味がないのですが、興味がある人もいるので、見たい人が見ればよいと思います。
問題なのは見た内容をそのまま鵜呑みにしてしまい。思考回路が止まってしまうことです。あれだけ、毎日長時間流されると、その情報が正しいと判断してしまいかねません。 今日も感染者数が何人でましたと速報が流れていました。人数の増加は確かに懸念すべき内容です。また陽性率も高くなったと報道されています。
陽性者の周辺にいた、いわゆる濃厚接触者を重点的に検査すれば、高い陽性率がでる可能性が高くなります。逆に無症状の方が世の中には相当数いると考えられます。陽性率だけでなく、致死率も表示すべきだと思います。そういう情報は全然出さず、リスクだけ煽られてる気がします。
決して甘く見ているわけではないですが、正しい情報の元、正しい判断をしなければ間違った方向にいってしまいます。普通の生活をしている方々は、感覚的に今の状況を理解していると思います。マスクや消毒をすることで、リスクは大幅に軽減されることをです。
いつまでこの騒ぎは続くのでしょうか。。。何か全てのことは0か100、白か黒でしか判断しない世の中になってきてます。AIが発達してきてますが、私たちが自身がどんどんAI化してきてますね。。。もっと人間らしさ、情があったほうがよいと思うのですが。考え方が古いのでしょうか???