はじめに
最近、ブログを毎日書いていたのですが、昨日はお休みました。色々あり過ぎて、心身共に疲れていました。
1日寝て、またいつものように、死ぬ事はないのでと、割り切って今日1日を過ごしました。明日は明日の風が吹く筈です。
折返し
おそらく、毎年この時期になると思うのが、今年も半分が過ぎたという気持ちです。
1日は長く感じるのですが、1週間・1ヶ月と期間が長くなればなる程、短く感じるのは不思議です。
歳をとると、より早く感じるのは若い時のように、日々刺激がなく、毎日同じ事を繰り返すからだと、本で読んだ事があります。確かに、一理あるなと思いました。
半年を振り返ると、年が明けていよいよ東京オリンピックが、開催される期待感を皆さん持っていたと思います。
奇跡的にサッカーのチケットが当たり、家族で観戦する事を、心待ちにしてました。
2月頃から武漢で感染のニュースが報道され始めましたが、正直このような事態になるとは、その時には考えもしてませんでした。
結果として、今に至っても感染は拡がっています。東京の感染者が増加傾向なのが気になります。
転機
コロナになり、これまでの価値観が変わったことは事実です。
自分が恵まれた環境と気づいた反面、何もスキルがないと気づかされたり。。。
そこから脱出する為に、試行錯誤の日々です。日々の業務のストレスとも付き合いながら。
こうして、ブログを書く事も転機でした。本当はネガティブな人間ですが、前向きな事を思い、書くことで自分自身を鼓舞させて頂いてます。
また、少なからず読んで頂いている事は、励みになると、最近つくづく感じます。
人に感謝や助ける事が、大事なことだとようやくわかってきました。40歳を過ぎてですが、人生の折返し地点ぐらいなので、まだ気づけて良かったと思います。
まとめ
悪い事もいつかは終わると考えて、毎日過ごしていけば、少しは気持ちは楽です。
というか、そう思わないとやってられません!
仕事も株もどちらも右肩下がりです。いつもならどちらかは、上手くいってバランスを取れるのですが。。。
今の自分のモチベーションは、7月の連休に久しぶりに自宅に戻り、家族と会うことです。卒業式・入学式・誕生日を一緒に過ごせませんでした。
BBQをしたいみたいなので、帰ったらホームセンターに行ってみます。
元々、アウトドアが嫌いだったのですが、チャレンジしてみようと思います。
コンロも色々あるんですね。。。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 ダッチオーブン 1台3役 ヘキサステンレス ファイア グリル バッグ付 M-6500
コールマン(Coleman) コンロ クールスパイダーステンレスグリル 引き出し式ロストル レッド 3~4人用 170-9367
KVASS バーベキューコンロ 折りたたみ 焚き火台 コンパクト キャンプ用品 卓上コンロ 折り畳みコンロ ミニ BBQグリル 1台3役 瞬時に展開・収納 ステンレス鋼
あとは私だけの趣味ですが、ももクロのライブ開催が発表されました。1番最初に行ったのも、夏で同じ場所なので行って、前向きな気持ちをもらいたいです。
今日もお疲れ様でした。今年も残り半分です。大晦日に今年は大変な一年だったけど、結果として、よい一年だったと、皆さんと言えるよう、これから過ごしていきたいと思います。引き続き、宜しくお願いします。