あらすじ
ユーチューブで動画を見る毎日が始まった。少しづつ、確実にハマっていくのを、自分自身も認識していた。
神曲
最初は『怪盗少女』を繰り返し聴いていたが、他の曲も聴いてみようと思った。
どの曲も初めて聴いた時は、悪い印象はないですが、そこまで良いとは感じませんでした。
ただ、何度も聴いている内にどんどん良くなっていき、最終的にはその曲にはまっていると言うことを、繰り返していました。
その中で初めて聴いた時から、心を揺さぶる曲に出会った。
その曲は『走れ!』という曲名だった。曲も印象的でしたが、観ていた動画の歌っているメンバーの一生懸命さに胸を打たれた。
毎日、曲を聴いて動画を観て、ネットで様々な情報を入手していき、知識が少しづつ蓄積されていった。
新たな発見、情報同士が繋がった時の喜びを日々感じる日々だった。
3ヶ月程度たった頃から、動画で観るのではなく、実際にDVDを購入してじっくり観たい思いが、日増しに強くなっていた。
ただ、問題があった。ある程度、動画などを観ていることは、妻も薄々気づいていたが、まさかここまではまっているとは、気づいてはいない。
いつ、どうやって妻に切り出すかを考えていたが、日増しに思いは大きくなっていた。
続く
-------------------------------------------------------------------------
モノノフの皆さんや他のアイドルにはまった方で、最初からファンの方以外は、同じような経験をされていると思います。
この時期にしか味わえない楽しみがありました。全ての事が新鮮でスポンジのように、吸収していきました。
勉強で覚えなければならないことが、これまでありましたが、全く覚えられませんでした。でもももクロの事は、どんどん覚えていく事ができました。
人は自分がこれだと思う事があれば、自然と力を発揮できるんだとわかりました。ももクロ以外ではまだ発揮してませんが。。。
今はそれぞれの曲に思い入れはありますが、この『走れ!』だけは別格です。今でも気持ちが落ち込んでいる時は、聴く曲の一つです。ライブに行く目的の一つで、この曲を観る・聴くことがあります。
早くこれまでと同じように、ライブにいける日がくることを信じて、日々を過ごしていきます。
気がつけば日曜も終わりです。明日から一週間が始まります。
皆さん、様々な思いを抱えているかと思いますが、できる範囲で毎日を乗り切りましょう。疲れたらももクロの曲、動画を観てください。きっと、元気がでると思います。
ももいろクリスマス2019~冬空のミラーボール~ LIVE Blu-ray