はじめに
皆さん、お疲れ様です。
テレビでトランプ大統領の選挙活動の様子を見ました。人が集まり、マスクなしで大声をだしたら、感染が拡大しても仕方ないですね。。。
私達はこの暑い中でも、しっかりとマスク着用を守っています。それがどのくらい感染防止に、繋がっているんでしょうね??
月曜日の朝
また、いつものように月曜日が来て、一週間が始まりました。皆さんはどのような1日を過ごされましたか?
入社してから今までで、月曜日が来ることに、前向きだった事はほぼないですね。
先週からの持ち越し課題や、何か起こるんじゃないかと、不安を抱きながら1日が始まります。たいていは、午前中に解消されていつもの日々に変わります。月曜の午前中は一週間で最も嫌な時間帯です。
無表情・無感情
今日の私はほぼ1日中、Teamsで会議していました。参加人数が多いと通信速度が遅くなります。少人数であれば、自分の画像を映すのですが、映さずに会議をしました。
表情が見えないと、人によっては怒りがエスカレートしてきます。上司がそのゾーンに入ると、私達はお手上げです。
ただ真っ暗な画面にむかって、
『ハイ、承知しました』
『ご指摘の通りです』
『再度、検討を致します』
AIのごとく発言に対して、感情を込めずに返事を繰り返していました。
あるあるですが、『意見があるなら、言ってみろ』と言われて、真に受けて意見を言おうものなら、相手の思う壺です。
自分自身の考えは変えるつもりはありません。言えば上からマウントを取ってきます。
黙って言うことをひたすら聞く事が求められます。
まとめ
嫌な思いはしますが、これで給料を頂けると考えると、気持ちが少し楽になります。
若い時の自分であれば、もっと上司と戦えと言うでしょうね。そんな自分に言ってあげたいです。
世の中の正義と、会社・組織の正義は違う
悲しいですがこれが現実です。
働く事が人生の目的ではないです。あくまで自分の人生を、より良くする為の手段と捉えるようにしてます。
心の垢を溜めない、溜まった垢を流す方法を持つようにしたいですね。
蒸し暑いですが、たまに熱いお風呂に入って、疲れを癒してます。皆さんも如何ですか?