はじめに
今日から移動自粛が解除されました。プロ野球も開幕となり、これまでの日常が少しづつ戻ってきています。
2ヶ月前の街の様子、自分自身の不安だった気持ちも、少しづつ薄れてきてます。二度と同じ思いはしたくないですが。。。
1番好きな時間
皆さんにも好きな時間があると思います。
私は金曜日の夜が1番好きです。
一週間が終わった開放感、これから2日間の休みがあるとの安心感がたまりません。
夜遅くまで好きな事ができます。若い時は朝早くまで遊んだ事もありました。
ただ、何か仕事の課題を抱えていると、一
転して最悪な時間になってしまう事もありました。
週があけないと課題解決ができないのですが、あれこれ色々考えてしまってました。
結果として、心身が休まらず、また家族と一緒にいても上の空でした。家族からしたらいい迷惑です。
年齢を重ねるにつれて、切替ができるようになってきました。金曜日の仕事が終わってから、実践している事は、
- 今、どうする事もできない事は考えない
- 仕事のメールを見ない、打たない。
- 家族との時間、自分がやりたいことをする時間を大事にする
すごく抽象的な内容ですが、要は嫌な事を回避するための手段です。
特にメールです。社会人であれば仕事のメールですが、プライベートも当てはまるかと思います。
何か問題・悩みがあるほど、メールを見たり、打ったりする事が増えませんか?
私の場合は金曜日の業務終了後に、メールを見ることを辞めました。基本的に夜遅くに来るメール、送るメールの内容は昼間に比べて、感情的になりがちです。翌週、自分が送ったメールの内容を見て、反省したこともあります。
特に金曜日の夜にメールを見ると、月曜まで引きずることになります。せっかくの楽しい時間が台無しです。
まとめ
ゆっくり、何も考えずに何か自分の為に時間を使う事はできてますか?
ついつい、スマホを見てしまい様々な情報やメール等を見て気持ちが萎えてませんか?
少しそういうものから、距離を置いてみて、自分時間を満喫できる環境を整えてみては如何でしょうか?
私は今、完全にハマっています。半月かけてようやく問題解決の目処がたった矢先に、新たな問題が発生しました。
とりあえず、今日の夜は忘れて、ゆっくり好きな事をしたいと思います。
明日晴れていたら、散歩がてら神社に行ってお参りでもしてきます。
では、今週もお疲れ様でした。
■今日の一曲
金曜日の夜と言えばこれしかありません。
DREAMS COME TRUE『決戦は金曜日』です。若かりし頃を思い出します。