最初のブログに書かせて頂きましたが、私はももいろクローバーZ、通称ももクロのファンです。所謂、モノノフ(ももクロファンの名称)です。
現在は百田夏菜子さん(赤)、玉井詩織さん(黃)、佐々木彩夏さん(ピンク)、高城れにさん(紫)の4人組です。紆余曲折があり、今のメンバーとなってます。
ご存知の方も多いですし、ネットにも情報は沢山あるので、ここでは詳細は割愛させて頂きます。
これから、私がどのようにガッツリモノノフになっていくかを、書いていこうと思います。
大半の方々と同じで、アイドルにハマったことはありませんでした。むしろ、アイドルにハマる方々の気持ちが理解できませんでした。
そんなおっさんが、ももクロにハマっていく様子を見ていただければ幸いです。
気持ち悪いと感じる方、また同じ体験をされて共感いただける方など、皆さんで色々感じていただければ幸いです。またこれを見て、ももクロに興味を持って頂き、モノノフになって頂ければ、嬉しいです。
記憶が曖昧な箇所、間違いがあると思いますが、ご了承願います。では、私のモノノフ体験記にお付き合い願います。
プロローグ 〜出会い〜
2010年半ば
30過ぎで初の東京への転勤。環境が大きく変わる事になった。
※詳細は会社人生編で…書くつもりです…
これまでと比べ物にならない、通勤電車の混み具合。朝から車内は殺伐とした雰囲気で、会社のデスクに着く頃には、既に疲れている毎日。そして、新しい部署での業務の中で、自分では気付かない内に、ストレスが溜まっていっていたのかもしれない。
そんな毎日の中、週末は妻と長男と近郊のショッピングモールを、巡るのが習慣になった。ららぽーと、イオンモール、ダイバーシティetc…。どこに行っても共通している事があった。
それはステージがあり、毎週アイドルがイベントをしていた。私も妻も知っているグループもいれば、全く知らないグループもいた。そんな無名のグループにも、少数ながら熱狂的なファンがいた。それを見ながら、心の中で売れないアイドルは大変だし、ファンも何が楽しいのかな?と思っていた。
そんな平日、週末を過ごしていると、年が明け2011年となった。正月休みも終わり、また変わらない毎日が戻ってきた。
そして、当然ながらいつもの週末がやってきた。その名も週末ショッピングモール。
2011/1/16 私達家族はららぽーと柏の葉に向かうのだった。まだこの時はこの日が歴史に残る日とは知らずに… (続く)